2007年1月31日

Railsを使ってアプリ構築中http://www2.blogger.com/img/gl.link.gif


日常使えるカード型のメモ帳アプリが欲しいなと思っていたので作成することにしました。
最近は移動が多くて、複数のPCを持ち歩くことが少ないので、Webアプリとして作成します。
以前、MOGURAというカード型データベースとMWというツールを作っていたのですが、これのWeb版のようなものです。
だいたい僕は新しい論文を書くときにはツールづくりから始めるようで、研究の方もかなりアイデアが固まってきたかなという感じです。

開発言語にはRubyを選択しました。Ruby on Railsを使えば、以前のMOGURAぐらいの機能ならすぐに実装できるだろうというもくろみです。

いまのところは、シングルユーザ用の機能を作成してテストしているところです。
実装した機能は以下のとおり。
  1. カードの入力(フィールドは、タイトル、本文、タグ、作成日、修正日)
  2. タグの利用(タグクリックで、該当タグが含まれたカード一覧を表示)
  3. タグクラウド
今日中に画面デザインを作成して、スクリーンショットを公開できればと思っています。

最終的には、カード型データベースとアウトラインエディタを兼ねたツールになる予定です。
書き出し系の機能が欲しいですね。
当面は、Nasutaやfemoと同等の機能を実装することをめざしています。

参考サイト:
Nasuta開発ブログ
femo.jp
Rails関係の解説

2007年1月8日

ウィルコムストアのサポートはすごい

バッテリーが全然持たないという状態だった、9(nine)ですが、ストアに連絡したところ、初期不良交換してくれることになりました。
土曜の夕方、宅急便で発送したところ、月曜に到着しました。
なんか修理というと、2週間か3週間かかるというイメージがありますが、さすがに交換だけあって早いですね。
これなら、ちょっと我慢するだけでモノを直すことができます。

修理中に久々にnico.を使ったのですが、nico.もかわいくていいですね。
つるん、ころんと手におさまります。

そうそう、最近は修理づいていて、突然電源が切れるという問題のあったMacBookも年末に修理しました。
こちらはロジックボードまで交換だったのですが、5日で完了しました。
(昨夜はなぜか、突然電源断が再発して「なんやこれ、なおってへんやん!」って叫んでいる夢を見ました。あーこわ)