いろいろと便利だと思うので、GeeklogをCVSで使うことにした。
いまさらという気もするが、やらないよりはマシということで。
今後の運用方法は効率的なものを考えたいのだが、いちおう、本家でのリリースパッケージに差分パッチをあてたものを作成していくことに。
ただ、プラグインとの兼ね合いが不明なのでこれをどうしたらいいのか考えなければならない。
今のところは、UTF-8限定で動くものを考えていて、段階的にEUCは廃止する。
忘れないように、うちでの運用方法を書いておく。
1.プロジェクト名:geekjp
2.ファイルをチェックアウトして、編集。全体に関わる修正には特にコメントを入れない。
個別的な修正についてはコメントを書いていく。
3.本家で新バージョンがリリースされたら、一旦全ての変更を白紙にして、新バージョンへの修正としてプロジェクトを進める。
(その時点までのパッチを用意して、新バージョンにあてるだけ)
4.汎用性のあるものは本家に送る
SubVersionがいいのに・・・とかはとりあえず抜きにして、便利な運用方法をご存知でしたら教えていただければ助かります。
2006年3月9日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿