2010年9月29日

MilestoneにCyanogenMod 6(Froyo)をインストール

以前から気になっていたFroyo(Andoroid 2.2)ですが、今日時間をとって試してみました。
こちらからROMをダウンロードして、SDカードにコピーして、OpenRecoveryで書き込むだけです。

以前試したときは、再起動を繰り返してうまく動かなかったのですが、今日はキャッシュ関係をクリアしてみたところ、問題なく動きました。
アップデート前のROMはデフォルトで入っていた2.1-update1です。

動作速度はよく分からないのですが、とりあえず必要とする機能はちゃんと動きますので、このまま運用することに決定。
周りに、「これ、Froyoなんですよ」と言って、分かってくれる人が誰もいないのがちょっと残念です。

MotoFrenzyではうまく動かなかったカメラやビデオ関係もちゃんと動きますし、(試してないけど)テザリングも問題なさそう。
MMSはデフォルトのアプリの設定をちゃんとするだけで、ソフトバンクのMMSが受信できたのは、ちょっと感動。

うーん、あとはb-mobileSIMが使えれば完璧ですが、それはハード的に難しいんでしょうね。

追記:
b-mobileSIMどころか、普段使っている黒SIMすら使えていないことが判明。
明日から出張なので、無線LANが使えない環境がずいぶんと多い予定。
残念ながら、当面は2.1に戻ろうかなあ。

2010年9月28日

11インチのMacbookAirなら旧型がいいなあ

ヒンジが壊れてしまっても、すぐ横で出番を待っているThinkpadX201sに目もくれず、MacbookAir(初代)を使い続けています。
ディスプレイの後ろに分厚めの本を何冊かおけば、なんとかディスプレイは立ってくれます。

さて、また新型の噂がありました。
年内に11.6インチディスプレイを積んだ新型Airが出るというものです。
SDスロットなどは魅力的ですが、ディスプレイが小さくなるのはなんとも微妙です。
X201sで気に入らないところは、OSがWindowsなのはしょうがないといしても、ディスプレイが一回り小さいところなんですよね。
うーん。

なんだかんだいって、旧型(去年の6月)を一つ買うのがベストな解なのかもしれないなという気もしています。
が、それなら、去年買っておけば良かったような。。。
9月から数年は移動が多くなりそうなので、モバイルマシンの出番は多いんですよねえ。

コンパイルとか画像処理をしない僕にとっては、なんだかんだいって、モバイル=メインマシンになりそうなので、この選択はかなり悩みます。

2010年9月23日

脱Macに失敗

先日、Lenovoを買ったという話を書きましたが、ちょっと使ってみて、合わないなって感じて、いまだにヒンジの壊れたMacbookAirを使っています。
このAir、ついにヒンジが壊れて、液晶が自立しなくなってしまいました。
それでも、X201sよりもいいって、どんだけ気に入ってんねん、と思いますが、まあしょうがないかな。

自作スクリプトなんかを移植するのがめんどうというのもあるんだけど、やはりWindowsにはなんとなくなじめません。
それと、目が悪いからディスプレイがやっぱり13インチは欲しいんですよね。
かといって15インチは大きいし。
(最近、度数をすごく弱いものにして、パソコンやったり本を読んだりするときに目が疲れないようにしました。そのせいもあって、小さいディスプレイは字が読みにくくて)

というわけで、やはりMac、買うことにしました。
去年バージョンのAirか、4月バージョンのMacbookPro。
あるいは、Airの新バージョンまでのつなぎとして、Macbookか。

悩むけど、Proと無印の違いって、カスタマイズしてスペックをそろえるとほとんど外装の違いしかないんですね。
どれがいいかなあ。

今日明日には決めようと思っています。