
昨日壊れてしまった、AirMacExpress(←AirPortExpressでしたね)の代わりに早速新しいのを買ってきました。
今度は少し大きめのもので、ネットギアのWPN824です。(メーカのページはここ)
今までは、電波が弱くて苦労してたのがウソみたいに快適です。
電波がすごく届きますね、これ。
うちは、マンションで、僕の部屋は玄関の入り口横にあって、ルータの場所がちょうど家の反対側です。
(何十メートルもないけどね)
明らかに、AirPortExpressよりも複雑な地形でもちゃんと届いてくれます。
どうやらこれは、MIMOという技術の恩恵だそうです。
superG/XRという無線LANの到達距離を伸ばす技術も採用しているのですが、この機能はオフにしてあります。
つまり、まだまだ到達距離を伸ばせる可能性があるってことですね。
上にある青いのはLEDで接続中はピカピカしてます。
いずれこれがうっとうしくなってくるかもしれないけど、今はきれいやなあと思います。
けっこう薄いし、縦置きもできる、有線も4ポートついていると、いいことずくめ。
とりあえず今は気に入っています。
買ってよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿